9月からずっと予約分の生産が追いつかず一般販売できませんでしたが、やっと販売できるようになりました! ・・・・ 気持ちのいい朝からはじまる ecomomaiの薬草酵素 気持ちのいい朝迎えていますか? 前の日の夜食べすぎたり 仕事でどうしても食べるのが遅くなってしまったり 忙しい毎日のなかで生活が乱れていたり 友だちとついつい飲みすぎたり 今は身体の声を聞くことができるようになってきましたが、わたしも務めていた10年前はいつも身体が怠く、目覚めが悪い、、 そんな社会人生活を送っていました。 わたしは知らず知らずのうちに体内の酵素をフル稼働させ、消耗させていました。 あのときのわたしがいたらぜひ飲んでもらいたかった。 それがこのecomomaiの薬草酵素です。 『毎日の朝を気持ちよく迎えること』 このとてもシンプルなことが あなたの1日を豊かにしてくれる。 この豊かなじかんは人生を光輝かせてくれる。 毎日の一杯があなたの身体の消化を助け、溜まった毒素を外に排出してきれいに整え、気持ちのいい朝を迎えるサポートをします。 ・・・・ ノニについて ポリネシア地方の島々では、ノニの効能が紀元前から知られていて、 二千年に渡って奇跡のフルーツとして愛用されてきました。 ノニの果実に含まれる栄養素は何と140種類以上といわれており、ローヤルゼリーよりも3倍も多くの栄養素を含んでいます。 また一度にバランスよく栄養素を摂取でき、日常の食事では摂りきれない栄養素を補給することも可能です。 これが奇跡のフルーツと言われる源です。 ・・・・ ノニの効能 ・ダイエットや、生活習慣病の予防に役立つ ・体の自然治癒力を高める ・基礎代謝量を増やして余分な脂肪を燃焼させる ・・・・ 薬草を使うわけ 薬草は今となっては珍しいかもしれませんが、かつての日本では風邪を引けばオオバコを、ケガをしたときはヨモギを、などと民間薬としてとても身近に親しまれていたといいます。 春の薬草の苦味は冬の間に溜まった毒素を外に排出してくれますね。 いろんな種類の薬草を入れることで薬草の効能をぎゅっと濃縮したエキスを抽出し、また野菜と違って育てられることなく自生するその薬草の生命力をいただけることも薬草酵素の魅力のひとつです。 ・・・・ 薬草酵素の主な原材料 季節の薬草や無農薬の旬の果物、野菜の皮も丸ごとお砂糖で発酵させています。 ・・・・ 薬草酵素の特徴 1. 薬草がたくさん入っているのにとっても飲みやすくて美味しいので続けやすい。 2. 非加熱のため酵素が生きている 3.季節のもので作るので1年を通して色んな酵素を楽しめる 4.自然栽培の畑で収穫した薬草は、やさしい川のせせらぎのなか、かわいい小鳥たちのさえずりを聞き、大自然のもとすくすく育ち、ココだけにしかない豊かさもいっしょにプクプクと発酵中。 この豊かさだけはどこにも負けないピカイチです** ・・・・ 薬草酵素の楽しみかた 原液のシロップを約8倍ほどに薄めて飲用します。 朝の一杯に、食事が遅くなったり、アルコールを飲みすぎたときには食後に飲むのもおすすめします。 1.レモンを絞って炭酸で割る。 2.肌寒い日には白湯と割ってホットレモン風に。 3.週末のデトックスに酵素断食 4.ドレッシングの甘みに使って酵素ドレッシング ・・・・ □こんな方にオススメ こころ豊かにさらにキラキラした人生を送りたいひと全員* ぜひぜひお試しください*
冬の柑橘とノニの薬草酵素
¥5,000価格